Keep My Word

旅とタンゴをこよなく愛する。カラダナオル創業者。

MacBookProとジョブズさん

今日、MacBookProが我が家にやってきた。
パッケージすら、美しい。

Windowsマシンのように、ブサイクで不要なマニュアルやソフトウェアなど付いておらず、説明書ひとつ取っても、無駄を省いたごくシンプルなものだ。MacBook以来、二台目のMacパソコンだが、やはりWindowsマシンに比べれると圧倒的に洗練されたそのパッケージにまずうっとりする。

そして、Firewireで普段使用しているMacBookに接続し、すべてのデータをMacBookProに移行する。このMacBookEIZOのディスプレイに繋いでおり、ほとんどディスクトップパソコンとして使用しているので、今回購入したMacBookProは外出専用機として使用する予定だ。

手持ちのiPhoneに加えてMac2台というかなりのアップル信者の様相を呈している。

スティーブ・ジョブズマーケティング部署で働く人間を軽視しており、自社でも所属がマーケティング部であれば、簡単にクビにするらしい。自身が天才的なマーケッターなので、わざわざお金を使って宣伝する必要性を感じていないのだろう。

彼がどこかで講演をすれば、ブログやツイッターなどで取り上げられ、ほっておいても他の人達が勝手に宣伝してくれるのを彼は知っているのだ。

MaciPhoneなど他社の追随を許さない圧倒的な完成度と美しいフォルムを持った製品を作れば、人々は熱狂することを彼は理解しているし、何よりも彼自身が「美しい」ものに多大なこだわりを持っている。

ジョブスはMacの中の配線にすら口を出し、理路整然と配線を並ぶまで何度もやり直しをさせたことで有名だ。ジョブスとアップルはいつの間にかイコールの存在になり、アップルの製品を購入するときは、彼の顔をついつい思い浮かべてしまうほどの存在感を持つようになった。

僕の中では、スタンフォード大学で行った講演の印象が強烈で、時々その内容を思い返している。(下記は字幕付き動画で、テキストはこちらから)

日本でもこのレベルの企業家がいつか輩出されるのだろうか。今のところ、孫さんぐらいしか思い浮かばない。

ジョブスさんのことを書いた著書を何冊か読んだが、個人的には「一緒に働きたくない人間No.1」という印象を抱いた。コントロールフリークな彼の下で奴隷のように働かされ、挙句の果てにあっさりクビになった人間は枚挙にいとまがないだろう。

そのような屍があってこそ、我々は彼が作り出す圧倒的なクオリティを持った製品を安価に購入し、その恩恵に与ることができるのだ。合掌・・・・・・