Keep My Word

旅とタンゴをこよなく愛する。カラダナオル創業者。

2010-09-01から1ヶ月間の記事一覧

マルコム・グラッドウェル、パスタソースと幸せについて

昨日のブログでも紹介したTEDだが、そのなかにかなり面白いビデオを見つけたので紹介したい。 マルコム・グラッドウェルの18分弱のスピーチだが、オチが素晴らしい。ペプシやパスタソースなどの食品の話が延々と続き、それで終わってしまうのか思いきや、…

e-learning教材の有効活用とセヴァン・スズキ

以前、とある大学の先生とお話しさせていただいたときにパソコンを使ったオンライン英会話やほかのe-learning教材の話しとなり、その先生は「語学学習はやはり顔と顔を付きあわせて、対面式でやるのが一番だと思います」というようなことをおっしゃった。 う…

男と女の事情:フィリピンと日本の場合

オンライン英会話スクール「ワンズワードオンライン」には、合計8名の女性の先生が所属している。それに加えて、アメリカ生まれアメリカ育ちのリッチー先生(唯一の男性)が所属している。 女性のうち、既婚者は一名のみである。 皆さん、美人聡明で性格も…

ワンズワードオンラインのオアシス:レベッカ先生について

久しぶりにオンライン英会話スクール「ワンズワードオンライン」に新しい先生が加わった。リッチー先生以来の加入なので、約3ヶ月ぶりになる。 レベッカ先生は26歳と平均年齢が高いワンズワードオンラインでは比較的若い先生だが、すでにオンライン英会話…

【書評】20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ

この本の副題は「20世紀の半分以下の時間と費用で学ぶ最新最短英語学習法」とある。では、万人にとっての最新最短英語学習法などあるのだろうか? もちろん、そんなものは存在しない。 各自それぞれの学習スタイルが違うからだ。だが、確かにこの本を読め…

ワンズワードオンラインの先生たちのSっぷりについて

生徒様のブログや先生たちのコメントを読むと、いつも思うのは「うちの先生たちって、ほんとSだな」ということだ。きっと彼らの頭の中には「お客さまは神様です」的な日本的顧客第一主義なんて毛頭ないのだろう。 オンライン英会話界のラオウと異名と取って…

JOY先生来日大計画!:イマジンを聴きながら・・・・・

思えばJOY先生をせっかくだから日本に呼ぼうと行動に移してから、早くもニケ月が経過した。このブログを書いた直後に手続きを始めて、昨日JOYさんが書類を提出し終わり、あと一週間程度で合否が分かるとのことだ。 在フィリピン日本国大使館によれば、必要な…

日本の英語教育が問題なのか、それとも学校教育が問題なのか?

楽天の三木谷社長などは日本の英語教育について厳しい見方をしているが、そもそも学校での教育自体に問題があるのではないだろうか? 先のエントリーに取り上げたように、目標設定には達成目標と学習目標の二つがあるが、日本の学校では達成目標しか設定しな…

ふるさとは遠きにありて思ふもの:沖繩にて

人に会うと、よく「ご出身はどちらですか?」と訊かれる。いやな質問だ。なぜなら「京都」と答えると「いいところですよね!」と相手のテンションが上がるからだ。住めば都というが、京都は盆地なだけに夏は蒸し暑く冬は非常に寒い。けっして住みやすい街で…

ネイティブスピーカー並に英語が話せるようになるか?:学習目標と達成目標の違い

結論から言うと、無理です。 ネイティブスピーカー並の英語力というものが具体的にどのようなレベルの英語力を示すのか色々と議論はあると思うが、語学学習というものはゴールのない継続的な努力を必要とするものである。 このことについて多くの英語学習者…

友人の定義

週末、友人4人で集まったときに「友人とは」という話になった。例えば、今回の旅でのように15年近くも会わなかったクリスティーンも自分にとっては大切な友人と言える。一方では、毎日のように顔を合わせていても、友人とは言えない人もいる。このくくり…

独断と偏見によるアジア諸国への評価:日本の生き残りの道

今年の夏は、インドネシア、シンガポール、マレーシア、フィリピンとアジア諸国を回ってきた。21世紀は「アジアの時代」と言われているので、これからは急激にアジア諸国が力をつけていくだろう。その意味ではシンガポールにはとても注目していた。 実際に…

旅のヒント

かなり昔の話しだが、インドを旅していたとき、深夜にニューデリーの空港に着いた。バスで市内に向かおうと、切符を買って待っていると、同じ切符売り場で切符を買った日本人の女の子が、インド人に囲まれてどこかに連れていかれる場面に遭遇した。 慌てて止…

Real Life Foundationについて:素晴らしい給食プログラム!

マレーシアのクアラルンプールから飛行機に乗ってマニラに着いたのは、8月27日の朝5時だった。それからホテルへと向かい二、三時間寝たあと、朝食を取って、タクシーでマカティのオフィスにてフィリピンのTOEIC代表の方とお会いし、今後の先生採用につい…

クリスティーンという人

インドネシアへと行ってきたが、インドネシアの印象よりは久しぶりに再会を果たしたクリスティーンがあまりに面白いやつだったので、インドネシアを堪能したというよりはクリスティーンを堪能した。 (彼女とは15年ぶりの再会となったが、ほとんど変わって…

コミュニケーションという言葉の再定義

最近はソーシャルメディアが大人気だ。だが、そもそもソーシャルメディアとは一体なんだろう。 ウキペディアによると、 「ソーシャルメディアは、誰もが参加できるスケーラブルな情報発信技術を用いて、社会的インタラクションを通じて広がっていくように設…

The last day of my trip

Today is the last day of my trip. Now I'm at the airport in Jakarta, looking forward to going back to Japan. During this trip, I met my old friends and had good time with the people I love. Sometimes, I really need to get away from my coun…